生きる喜びにフォーカスする―専門家が語る心理的バリアフリー

アピアランスケア、色彩心理、言霊カードや数秘を用いて
“50代からの幸せ”をプロデュースしている砂田美和です。

これまでの研究や現場での経験を重ねる中で
こんな問いにたどり着きました。

「○○だから」と強調することは、本当に必要なのだろうか。

私たちは誰もが、何かを抱えながら生きています。


大切なのは「ラベルを貼ること」ではなく
バランスを整え、自分自身と向き合うこと。

色彩心理学の知見では、

グリーン💚は「調和と安心」を象徴し
やがて愛へとつながる色とされています。

研究と実践を通して確信しているのは、


生きる喜びにフォーカスできた時
心もからだも、そして人生そのものも
大きく変わっていくということです。

そして──


🌿 あなたにとっての“グリーン”は何でしょうか?
安心や調和を感じられるひとときを、ぜひ大切にしてください。

もし今、「自分の人生にどんな色があるのか知りたい」


「心のバランスを整えたい」と思われたなら、
私の【ハッピー人生相談セッション】へお越しください。

色彩心理・数秘・言霊カードを組み合わせて、
あなたの“今”を解きほぐし、未来への一歩を後押しします。


👉 ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です